総合手引 | セクション 1 | English | オプション |
使用される実行ファイルは -e オプションで指定します。 デフォルトは a.out です。
addr2line には 2 つの動作モードがあります。
1 つ目では、16進数のアドレスをコマンド行で指定して、 addr2line が各アドレスに対応するファイル名と行番号を表示します。
2 つ目では、 addr2line は 16進数のアドレスを標準入力から読み込んで、各アドレスに 対応するファイル名と行番号を標準出力に表示します。 このモードでは addr2line をパイプ中で、動的に選び出されたアドレスを変換するために利用できます。
出力の形式は ファイル名:行番号 です。 ファイル名と行番号は 各アドレスごとに改行して出力されます。 -f オプションが指定されると、 ファイル名:行番号 の行の前に アドレスを含む関数の名前を 関数名 の行として出力します。
ファイル名または関数名が特定できない場合は、 addr2line はそれらが表示されるべき場所に 2 つのクエスチョンマークを表示します。 行番号が特定できない場合は addr2line は 0 を表示します。
-b bfdname | |
--target=bfdname | オブジェクトファイルのオブジェクト・コード形式を bfdname で指定します。 |
-C | |
--demangle[=style] | シンボル名の内部表現をユーザレベルの表現にデコード (demangle) します。 加えてシステムが付加した先頭のアンダスコアも取り除くので、 これによって C コンパイラごとに、マングル方法が異なります。 オプションのデマングルスタイル引数を使用することで、 コンパイラにあったデマングルスタイルを選択可能です。 |
-e filename | |
--exe=filename | アドレスを変換する対象の実行ファイル名を指定します。 デフォルトのファイル名は a.out です。 |
-f | |
--functions | ファイルと行番号情報に加えて関数名を表示します。 |
-s | |
--basenames | 各ファイル名のベース (パス名を除いたファイル名部分) のみを表示します。 |
Permission is granted to copy, distribute and/or modify this document under the terms of the GNU Free Documentation License, Version 1.1 or any later version published by the Free Software Foundation; with no Invariant Sections, with no Front-Cover Texts, and with no Back-Cover Texts. A copy of the license is included in the section entitled ``GNU Free Documentation License''.
2004-04-09 | ADDR2LINE (1) | binutils-2.14.91 |
総合手引 | セクション 1 | English | オプション |
このマニュアルページサービスについてのご意見は Ben Bullock にお知らせください。 Privacy policy.