| 総合手引 | セクション 2 | English | Deutsch | オプション |
#include <unistd.h>
acct() が使用するレコード構造体の詳細については、 <sys/acct.h> および acct(5) を参照してください。
この呼び出しはスーパユーザにだけ許可されてます。
| kern.acct_chkfreq | |
| 空きディスク領域がチェックされるべき頻度を (秒単位で) 指定します。 | |
| kern.acct_resume | |
| プロセスアカウンティングを再開する、空きディスク領域のパーセンテージです。 | |
| kern.acct_suspend | |
| プロセスアカウンティングを中断する、空きディスク領域のパーセンテージです。 | |
| [EPERM] | |
| スーパユーザ以外のユーザによって呼び出されました。 | |
| [ENOTDIR] | |
| パスの構成要素中にディレクトリ以外のものが含まれています。 | |
| [ENAMETOOLONG] | |
| パス名の構成要素が 255 文字を越えているか、 またはパス名全体が 1023 文字を越えています。 | |
| [ENOENT] | |
| 指定されたファイルが存在しません。 | |
| [EACCES] | |
| パスの先頭構成要素について検索パーミッションが拒否されているか、 またはパス名が通常のファイルではありません。 | |
| [ELOOP] | |
| パス名を変換するときに検出されたシンボリックリンクが多すぎます。 | |
| [EROFS] | |
| 指定されたファイルは読取り専用ファイルシステム上にあります。 | |
| [EFAULT] | |
| file 引数が、プロセスに割り当てられたアドレス空間の範囲外を指しています。 | |
| [EIO] | ファイルシステムに読み書きしている間に入出力エラーが発生しました。 |
| ACCT (2) | April 17, 2004 |
| 総合手引 | セクション 2 | English | Deutsch | オプション |
このマニュアルページサービスについてのご意見は Ben Bullock にお知らせください。 Privacy policy.
