isdndebug
ユーティリティは isdn4bsd パッケージの一部であり、
isdn4bsd カーネル部分のデバッグ出力レベルを制御するのに使われます。
isdn4bsd カーネルの各レイヤは、
本ユーティリティを用いて操作できるデバッグマスクを使います。
isdndebug
の第 2 の用途はチップセット固有のエラーカウンタの表示とリセットと、
D チャネルレイヤ 2 (Q.921 LAPD プロトコル) の統計情報とエラーカウンタの
表示とリセットです。
次のオプションが利用可能です:
-c
|
|
チップセット固有の統計情報やエラーカウンタを表示します。
|
-e
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを、エラーのみ表示するように設定します。
|
-g
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを取得します。
|
-l
|
|
コマンドを適用するレイヤを指定します。
デフォルトではすべてのレイヤに適用します。
|
-m
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを、
起こりうるデバッグメッセージすべてを表示するように設定します (最大の出力)。
|
-q
|
|
Q.921 (D チャネルレイヤ 2) フレームの受信/送信の統計情報を表示します。
|
-r
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを
コンパイル時のデフォルトに設定します (リセット)。
|
-s
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを value に設定します。
value には
sscanf(3)
がサポートする基数のいずれでも指定できます。
|
-u
|
|
フラグ -c, -q, -C, -Q の単位量を設定します。
|
-z
|
|
選択したレイヤのデバッグマスクを、何も出力しないように設定します (0)。
|
-H
|
|
チップセット固有の統計情報およびエラーカウンタを 0 にリセットします。
|
-Q
|
|
Q.921 (D チャネルレイヤ 2) フレームの受信/送信の統計情報を、
0 にリセットします。
|