総合手引 | セクション 8 | English | オプション |
pppoed ユーティリティは、指定された provider からサービスを要求しているクライアントに対してのみ、サービスを提供します。 provider は、指定されない場合には空の名前とされます。 provier 名として "*" が指定されると、すべての PPPoE 要求に対してサービスが提供されます。
指定した name は、接続確立時に、アクセス集中者 (access concentrator) 名として与えられます。 name を指定しないと、現在のベースホスト名が使用されます。
PPPoE netgraph ノードからの要求 (PADI) 受信後は、 pppoed は子プロセスを fork(2) し、更なる要求へサービスするために戻ります。 子プロセスは ( name を使用して) サービスを提供し、PPPoE ノードからの 「成功」 表示を待ちます。 「成功」表示を受けると、 pppoed は次のコマンドをシェルのサブプロセスとして実行します。
label は、指定されない場合、 provider になります。 exec 引数を使用することにより、別のコマンドを指定可能です。 provider と label を指定しない場合には、これは必須です。 この子プロセスは開始時に、標準入力と標準出力が、同じ netgraph(4) [英語] データソケット ( ng_socket(4) [英語] 参照) へ接続されます。
環境変数 HISMACADDR と ACNAME は、子プロセスも使用可能です。 これらはそれぞれ、対向の MAC アドレスと、AC 名に設定されます。
pppoed
は起動時に、
"interfaceamp;:"
をノード名として使用し、
"pppoe"
netgraph ノードを適切な
"ether"
ノードへ接続します。その後この
"pppoe"
ノードをローカルの
"socket"
ノードへ接続します。
pidfile を指定すると、 pppoed は起動時に、自己のプロセス ID をこのファイルへ書き込みます。
/etc/syslog.conf へ
!pppoed *.* /var/log/pppoed.logを追加し、 /etc/newsyslog.conf へ
/var/log/pppoed.log Ta Ta Ta 640 3 Ta 100 * Z
を追加すると便利な場合があります。
PPPOED (8) | November 8, 1999 |
総合手引 | セクション 8 | English | オプション |
このマニュアルページサービスについてのご意見は Ben Bullock にお知らせください。 Privacy policy.
“ | You have successfully logged in, Now press any key to log out | ” |